お問い合わせ
水戸市博公式X
メニュー
ホーム
当館について
利用案内
展示案内
刊行物
イベント
学校関係 教員の方へ
デジタルアーカイブ
お問い合わせ
水戸市博公式X
ホーム
当館について
利用案内
展示案内
刊行物
イベント
学校関係
教員の方へ
ホーム
展示案内
2015年
2015年
特別展
民俗部門
子どもは風の子 昭和の子 ー今、よみがえる昭和のぬくもりー
平成28年2月13日(土)~3月20日(日)
常設展
美術部門
平成27年度 美術部門 常設展示Ⅲ
平成27年12月8日(火)~平成28年1月10日(日)
萩谷遷喬・小泉壇山(4階展示室)
大正・昭和初期の水戸の洋画界(3階展示室)
常設展
美術部門
平成27年度 美術部門 常設展示Ⅱ
平成27年9月10日(木)~9月27日(日)
明治の水戸の日本画家 松平雪江
特別展
美術部門
知られざる女流画家 櫻井雪保 ー父・雪館と歩んだ絵画の道ー
平成27年10月17日(土)~11月22日(日)
常設展
美術部門
平成27年度 美術部門 常設展示Ⅰ
平成27年6月13日(土)~7月5日(日)
黒の時代 中村光哉のろうけつ染(4階展示室)
横山大観と郷土の近代日本画家たち(3階展示室)
常設展
民俗部門
平成27年度 民俗部門 常設展示
平成27年6月13日(土)~平成28年3月31日(木)
昭和の生活道具(季節の道具/台所道具)
常設展
歴史部門
平成27年度 歴史部門 常設展示
平成27年6月13日(土)~平成28年3月31日(木)
テーマⅠ近世水戸の城と城下町
テーマⅡ水戸空襲
常設展
自然部門
平成27年度 自然部門 常設展示
平成27年6月13日(土)~平成28年3月31日(木)
Ⅰラムサールの湖 涸沼
Ⅱ水戸の台地と生き物
Ⅲほね・ホネ・骨
Ⅳ水戸の昆虫・世界の昆虫
企画展
歴史部門
戦後70年 戦争の記憶を未来へ
平成27年7月22日(水)~8月30日(日)
戦後70年目の夏、あなたに「戦争の記憶」のバトンをつなぎたい!
企画展
自然部門
夏休み子どもミュージアム チョウチョ大集合!
平成27年7月22日(水)~8月30日(日)
博物館にチョウチョが大集合!ワークショップやイベントも盛りだくさんの楽しい展覧会です。
常設展
美術部門
春の花・花のある風景
平成27年3月31日(火)~5月24日(日)
常設展
美術部門
大正時代の天才漫画家 山田みのる
平成27年3月31日(火)~5月24日(日)
1
2
>
ホーム
展示案内
2015年
ホーム
展示案内
特別展一覧
過去の展示
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年